フィルムカメラの写真を現像してスマホに転送する方法

black lomo film camera フィルム
Photo by Balázs Benjamin on Pexels.com

こんにちは。

今回はフィルムカメラで撮影した写真をスマホに移す方法を紹介します。

ただ移す方法を紹介するだけなく、

コストに着眼点をおいてご紹介します!

フィルムカメラユーザーにとって、ランニングコストは大きな問題です。

お財布問題を少しでも緩和するため、

僕が実際に撮りながら導き出した一番おすすめの方法も紹介しますので、

ぜひ最後までお付き合いください!

にゃん吉
にゃん吉

フィルムカメラを買ってみたけど、

スマホにデータを送る方法がわかんないや・・

これじゃインスタに投稿できないよぉ

にゃご助
にゃご助

いろんな方法があるから安心しな〜

今までいろんな方法を試してきた体験から、

おすすめの方法も紹介するぞ!

方法は5つあります。

①お店でデータ化+データ送付

現像したお店でデータ化(フィルムスキャン)もしてもらい、スマホに転送してもらう方法です。

・カメラのキタムラだと、利用者限定のインターネットページにアップロードして、ダウンロードできます。

・LINEで送付してくれるお店もあります。

節約度:☆
簡単さ:☆☆☆☆☆
画質:☆☆☆☆☆

②お店でデータ化+USBメモリなどにデータを入れてもらって受け取る

現像したお店でデータ化(フィルムスキャン)もしてもらい、USBメモリやCDROMで受け取る方法です。

・CDROMもUSBメモリもパソコンが必要になります。

(USBは直接スマホ接続もできますが・・)

・パソコンに入れたデータは、メール、USBケーブル、アプリ、オンラインストレージ(iCloud、googledrive等)などを使ってスマホに転送します。

・数年前まではこの方法が一番スタンダード方法でした。

節約度:☆
簡単さ:☆☆☆☆
画質:☆☆☆☆☆

③フィルムスキャナーで自分でデータ化

お店で現像までしてもらい、自分でフィルムスキャナーを購入してスキャンしてデータ化する方法です。

・フィルムスキャナでデータ化する際は、SDカードに保存するか、USBケーブルでパソコンと繋いでデータを保存します。

・パソコンなしでスキャナ本体だけで完結できる機器もあります。(めちゃ手軽ですね)

・パソコンに入れたデータは、メール、USBケーブル、アプリ、オンラインストレージ(iCloud、googledrive等)などを使ってスマホに転送します。

節約度:☆☆☆☆☆
簡単さ:☆☆☆
画質:☆☆☆☆☆(☆☆☆〜)

④スマホアプリで自分でデータ化

お店で現像までしてもらい、スマホアプリのNEGAVIEWPROでデータ化する方法です。

・特別な機器は要らず、アプリだけでデータ化できるので超安価です。

・ネガフィルムというのは素材自体が茶色っぽい色をしており、そのままスマホのカメラなどで写真に撮っても茶色い写真になってしまいます。

・ネガフィルムの余分な茶色を抜き去るために、アプリを使用します。

節約度:☆☆☆☆☆
簡単さ:☆☆☆☆☆
画質:☆

⑤フィルムをカメラで撮影して自分でデータ化

お店で現像までしてもらい、一眼レフ等と専用の機器を使用してデータ化する方法です。

・Nikonからスライドコピーアダプターという商品が出ています。

・画質もなかなかに良いようです。(場合によってはスキャナより高画質なんて噂も聞いたこともあります)

節約度:☆☆☆☆☆
簡単さ:☆☆
画質:☆☆☆☆

Nikon スライドコピーアダプター ES-1
●商品名 スライドコピーアダプター ES-1●型番 ES-1●JANコード 4960759002280●メーカー ニコン●マイクロニッコール55mmF2.8S(PK-13併用)・AFマイクロニッコール60mmF2.8D(BR-5リング併用)に取りつけて使用します。●35mmスライド(スライドマウント入りフィルム)を等倍...

一番おすすめなのは?

僕の一番のおすすめは③のフィルムスキャナーでデータ化する方法です。

画質に妥協はしたくないけど節約もしたいという人にとっては、

強くおすすめできる選択肢になってきます。

スキャナーも1万円前後のものから7万円もするようなものまで様々な機種があり、

自分が求める画質や使い方から選べます。

自分の用途をきちんと考えて購入さえすれば、最も賢い選択と言える思います。

にゃご助
にゃご助

結論、フィルムカメラをやるなら、

フィルムスキャナはほぼ必須とすら思うんだぜ。

持ってなかったら毎月金欠ビンボーだぜ・・

にゃん吉
にゃん吉

Amazonで調べてみたらいろいろでてきたよ!

こんなマニアックな機械があったんだねぇ・・

一番節約できるのは?

1番節約できるのは、④です。

ただ、理由はどれも一度購入してしまえばそれ以降お金がかかることはないため、

③フィルムスキャナ④アプリ⑤アダプタ撮影が全て同列1位と言っても差し支えありません。

④アプリはスマホにアプリをダウンロードするだけなので、

ひたすらに手軽です。

最近のスマホのカメラはだいぶ画質も良くなってきてるので、

インスタに投稿するくらいの画質だったら④アプリでもなんとかなるかも・・

なんて思ったりして自分のネガフィルムで実験してみましたが、

やっぱし画質が満足できるレベルに至らず、

ぶっちゃけおすすめはしにくいというのが本音です。

ただ将来的な可能性で言えば④アプリは間違いなく伸びしろがありますので、これからに期待ですね。

にゃご助
にゃご助

スキャナでデータ化する前に、

スキャンする・しないを決めるのに役に立ってるんだぜ!

全ての写真をスキャンしてたらものすごく時間がかかるからね。

にゃん吉
にゃん吉

エー!!もったいなくない?

にゃご助
にゃご助

1枚1枚色を調整したりフィルム入れ替えたり、

なんやかんや時間がかかって1枚の写真で2~3分くらいかかるんだわ。

そうなるとフィルム何本もスキャンしてると、

徹夜なんてことになっちゃうからな・・

一番画質がいいのは?

これはお金を厭わずに本気で比べた場合は①②になります。

やっぱりプロの方々が使う機器はすごいです・・

ただ、これはやや高価な高画質コースでやってもらう場合の話ですので、

一番安価なスキャン(L判サイズなど)と比べた場合で言えば、

③フィルムスキャナの方が一番高画質でデータ化できます。

※ただし、これもそれなりの価格・性能のフィルムスキャナを使った場合になります。

1万円前後のフィルムスキャナだとスキャンして読み込むというよりは、

CCDカメラでフィルムを撮影する方式なので、⑤アダプタ撮影と原理は同じになります。

こういった機種の場合は、もはや⑤アダプタ撮影の方が画質が良いかもしれません。

そのため、画質を求める場合は撮影ではなく本当のスキャンをしてくれる機種を選ぶ必要があります。

例えばこういった機種です↓




Plustek OpticFilm 135i 35mm専用フィルムスキャナー 自動コマ送り Windows10 / macOS 対応
“ Plustek OpticFilm 135i ”は自動コマ送り、赤外線によるゴミ検知機能に対応した35mmフィルム専用スキャナーです。 最大7200dpiの光学解像度をサポートし、フィルムを高画質でデータ化することができます。 アプリケーションは直感的なユーザーインターフェースを採用し、Windows10・macO...
Plustek OpticFilm 8200i Ai フィルムスキャナー 365331
高画質を求めるハイエイド向け35mmフィルムスキャナー(パソコン環境が必要です) 最大で7200x7200dpiの高解像度スキャンが可能。48ビットカラー入出力により高画質を実現。 赤外線チャンネル(ハードウェア)による、ゴミ・傷を検知、ソフトウェアによる補修機能「iSRD」対応 バンドルソフト:SilverFastA...
エプソン スキャナー GT-X830 (フラットベッド/A4/6400dpi)
エプソン独自のCCD技術を更に磨き上げた先端のCCDを搭載。RGB各色4ラインのCCDを緻密に並べることで、受光素子の感度を高め、ノイズを抑えます。しかも、受光素子のひとつひとつにオンチップマイクロレンズを搭載。集光力も大幅に高めています。35mmのポジフィルム、ネガフィルム、ブローニーを簡単にスキャン。35mmストリ...

迷ったらフィルムスキャナをおすすめしますが、よく考えて選択をしましょう!

本記事を参考にして、自分に一番合いそうなデータ化の方法を試してみてくださいね〜。

個人的には、まずは安価なフィルムスキャナを購入することをおすすめしますよ!

とりあえずは安価なものを購入して、データ化の散財地獄から脱しましょう。

そしてフィルム代に費用を注ぎましょう・・(そうすればフィルムの価格上昇も抑えられるかも)

お試しで使ってみるなら、下記なんかはお手軽で簡単でおすすめです。

家電量販店に置いてあることもあるので、見てみてください。

(新宿のヨドバシカメラにはありました)


サンワダイレクト フィルムスキャナー ネガ デジタル化 35mmフィルム スライドフィルム 高画質 1400万画素 モニタ付 ネガスキャナー 400-SCN024 ブラック スキャナー本体(35mm・スライドフィルムホルダー付)
サンワダイレクト フィルムスキャナー ネガ デジタル化 35mmフィルム スライドフィルム 高画質 1400万画素 モニタ付 ネガスキャナー 400-SCN024 ブラック スキャナー本体(35mm・スライドフィルムホルダー付)



ではでは、またね〜。

にゃん吉
にゃん吉

僕はまだ始めたばっかりだから、

安いスキャナーかアプリで試してみようかなぁ

コメント

タイトルとURLをコピーしました